2008年2月19日火曜日

リーダーシップを考える(2)必須能力とは

ご訪問ありがとうございます。感謝。


みなさん、こんばんは♪


職業柄か、頻繁に『現代を生きるビジネスパーソンに必須の能力とは
どのような能力ですか?』 と聞かれる。

そんな時は、①迅速に判断し、決断する力
②ひとの話や周りのことを感じ取り、聴き取る能力③相手に合わせ話す能力
④事実を把握し読み解く能力(分析力)⑤文章を書く能力
⑥目に見えない部分も踏まえて今後のことを見通す洞察力でしょうか。

最後に、いや、最初、前提ともいえるのは、想像力と創造力。

イメージする力でしょうか。

夢ともいうが、『こうなったらいいなぁ~』とか、『あーなったらいいなぁ~』とか
自分の頭の中で、勝手に創造できる力。

最近、夢がない人が多いらしい。

それに、夢を見ない人もいるらしい。

なにより、夢をもたない人もいるらしい。

それはさておき、優れたビジネスパースン、稼げるビジネスパースンに
必要な能力は、【 構想力 】であると思う。

構想力とは、未来を切り拓くために必須な戦略・戦術を産み出す力であり、先行き
この不透明な世界で、今後の展開を見通し実行していく力である。

洞察力・構想力ともなると、個々の能力格差は甚だしい。

そして、構想力の原点は、新しい要素を取り込み自らの血肉とし、それらの相乗
作用によって新しい世界を構築する創意工夫の能力にこそある。

その前にまずは決断すべき正しい問いを選ぶことが重要となる。

【 重要なことは、戦略を立てる時に、自らに正しい問いをかけられ反省し
その中から何かを学びを見つけること 】

【 迅速に構想し決断し実行に移す 】

スピードが日増しに早くなっている現代においては、強いものが生き残るのでも
智恵のあるものが勝つのでもなく、

”現代の変化に氣づき、それに鋭敏に対応できたものだけが生き残っていける”
=適切なリスク対応力

を自らが影響力をもって考えて働きかけていけるか。


また、最近、わたくしは、よく聞かれることがあることがある。

なぜ?水野さんはリーダーシップを磨き続けるの?
なぜ?水野さんはそんなに学び続けるの?

と聞かれる。

昨晩、プロのコーチにも聞かれた。そして、わたくしはこう答えた。

・ 人の可能性を信じているから。

と、そして、しばらくしてから、また自分の中で自問自答してみた。


『なぜ?わたくしは学び続けるのだろうか?』

驚異的な負けず嫌い?自信がない?上には上がいることを知っている?
などなど・・・

色々と答えはあるが、自分なりにしっくりきたことばがあった。


”(社会的な)責任感”


んんん、、、変にまじめなのかも・・・しれない。


明日に続けて行きたい。


今日は、なぜ?夢をみない人が増えてきたのか?と考えてみよう。

1 件のコメント:

ただお さんのコメント...

人が夢を見なくなった理由は
周りが簡単にいろんな事に答えを与えたり
不自由をすることがなくなったからではないでしょうか?

僕は昨年自分なりに大きな失敗をして
失敗につける特効薬がないことに気が付いたとき
頭がどんどん回り始めたのを覚えています。

なんでも簡単にできる世の中なんてつまらないですし、
つまらないと夢をもてなくなりますから。