2019年7月28日日曜日

未来思考、未来志向、未来施工 工事を行う、絵をかく


私は未来志向である。

未来思考で考えるうえで

大事にしていることは、未来施行=イメージを相手にさせる。ということ。


自分自身のこころの声に従い、タフでスマートでありたい。

お陰様で、身体は丈夫、頑丈に生まれたようである。

心身ともに健康であること。


毎日、今日は、楽しい行動を心がけよう!

毎日あさ、今日もいい一日であるように、正しく、早く、行動しよう!

あいさつしていこう! 

と心がけている。


とても素敵なひとにであった。

あのようなひとのようになりたい。

そう想えるひとにあうことができた。


ありがたい。

ありがとうございます!

と誰にいうまでもなく、しあわせに感じる。


人はそれぞれに違う。

だから、面白い。

眼で微笑む練習中の水野より


2019年7月17日水曜日

July 18th SDGs New York coference attend


SDGs Confence Japan society 主催に参加した


現実的でない学術的アプローチ、、、
スピードより正確性を求める日本らしいアプローチでしょうか。

女性リーダーと男性リーダーと
きっちり分けて
プレゼンテーションするのも日本らしいと思いました。

NewYorkは美しく、愛に満ち溢れた、厳しい環境である。
そんな、本物の街が私は大好きである。
この中で勝負する。

生きていることを実感させる。
厳しい社会。
幸せである。

さあ、、、本物の国連conferenceに。

感謝

水野敬子
Keiko Mizuno
Keisho.GlobalResourceMangementInc.
*HP構築中

2019年7月14日日曜日

7/16 SDGs Conference New York


神話の舞台になった出雲

水の豊かなこの地は

「出雲たつ」といわれるように

雲の多いところ

そして雲は雨となり

森をはぐくみ

田畑をうるおし

文化をはこびます

出雲の雲は

自然と人

文化と人

人と人の縁を結ぶのである

わたくしはいまも昔も

ずううううううと
雲に乗りたい!!!
そう思っている。

ご縁があってSDGsconferenceに参加する

ワクワクする

なぜなら・・・

私は小さい頃からESG、SDGsのような社会貢献活動をしているからである

多くの経験と実績を踏まえて

いま自分の人生を振り返り

なにをしたいのか。

どうしたいのか。

はっぴーなのか。。。

いま、本当に自分自身がハッピーなのかどうかを

真剣に考えられるだけのからだができた。

いまは、まだ、全部が全部ではないが

自分を必要とされる企業のコンサルティングをしている

そのコンサルティングが終わったら。。。

わたくしのハッピーを始めようと思う。

いまも、ハッピーではあるが・・・

いままでと同じように・・・

わたくしはただただ、

目の前にいるひとに真剣に向き合い、

正しいことを

誰よりも早く行動し

成果をだしたいだけである。

なぜなら、、、

一日一生であるからである。

一日一生。

一隅を照らす。

凡事徹底。

感謝のこころを忘れず

謙虚に学び続ける。

そして、いかされている自分自身を

これからはすこしだけ大事にして

健康的に、安全に、少ない人生を豊かにしたい。

みなさまへの多くの感謝をこめて。

いってきます。

水野敬子
Keiko.Mizuno
KeishoGlobalResourceManagement Inc.
HP再構築中。

2019年7月5日金曜日

July.22 Keishogrm working session 挑戦の数は成功の数に比例する。




今の3倍成幸したい。
しあわせを掴みたい。
幸せを感じたい。

とおもうなら、

3倍、今の挑戦をすることである。

  挑戦の数は成幸(=成功)の数に比例する。

失敗ではなく、たくさんの挑戦を生み重ねている
と考えれば、むしろ
あなたの自信となっている。とわかる。

だから、たくさんの挑戦をしよう。成幸するために。

とはいうものの、ドキドキする。

挑戦をし続けると

だんだん自分がこころも身体もタフになっている。

と感じる。

だれでも、挑戦することには勇氣がいる。

その勇氣を笑顔と事前の準備で

自分自身を震い立たせるのである。


すべてに感謝し、謙虚に学び続ける。

それが、わたくしのポリシー。

今日も一日いい日でありますように!

水野敬子
Keisho.GlobalResourceManagement Inc.




2019年7月1日月曜日

7/22(Mon) あなたの強みを活かす働く場とは何か。考えてみる。


あなたの強みを活かし、考働する。

人間の5感は、記憶に結びついてる。

管理者(実務者)
**************

観て(みる)

触れて(ふれる)

嗅いで(かぐ)

味わう(たべる)

聴く(きく)

そうして、脳に刻みこまれた出来事の想いでと結びつくことで

当時の感覚が甦る。

夏!といえば、風鈴の音色を聴いて風を感じる

蚊取り線香の匂いから夏をイメージするのも

体験を思い出しているからである。

生活で5感でとらえていたことが、どれだけあるかで

感じ方が変わってくる。

物事の捉え方も違う。

だからこそ、季節や動植物の変化、旬のものを

普段の生活でも意識するようにする。

それには、二十四節気、七十二候という古来から続く

暮らしの暦を知り活用する。


四季のある日本の、豊かに変化する季節や自然は、

様々な五感を刺激してくれる。

マネジメントにおいても、イノベーションをおこすうえでも
5感をそぎ澄ますだけ!。 それには、毎日感じたことをノートにつける。 正しくスピードを持って考働する。 では、正しく・・・スピード感を持って、行動するとは。。。 どのように、まわりをみるか、きくか、かんじるか を科学理論をもって 現代立証されているものを学び、その技をそぎ澄ますことである。 そのためには、 あなたは自分の強みを活かして働くことである。

自分の強みと弱みを理解する。 簡単に測れるツールがある。 それは「VIA-ISテスト」。とは、

ポジティブ心理学者の第一人者クリストファー・ピーターソン博士と

マーティン・セリグマン博士が開発した
自己を知るツール。

ツールを知り、自己を知る。
最も氣づきが多いが、その氣づいた部分において

どのように自らが考えて行動するかによって目の前にある環境が変わるのである。 そのツールを通じて、科学的に立証された行動組織心理学をベースにした テクノロジー技術をご紹介する。 7月22日(月)15時~16時30分(90分) 場所:東京都港区当社事務所付近会場にて 費用:3万5千円(税込) *経費を差し引いて、すべて国連SDGs活動支援に寄付させて頂きます。 ご興味のある方、参加できる方は、info@keishogrm.comまでご一報くださいませ。 ありがとうございます。 今日も一日お疲れさまでした。 あなたとのご縁に感謝し、心より皆様からの応援を光栄に感じております。 水野敬子 敬章・グローバルリソースマネジメント株式会社 Keisho.GlobalResourceManagement Inc. 07/01/2019 令和1年7月1日(月) *HP再構築中。近日公開予定。