2012年5月21日月曜日

バランスを取る。

いつもご訪問ありがとうございます。感謝。

  

伊勢神宮第二弾。

外宮に入る橋の上から見えた景色。

パワーを感じながら、噛みしめながら、一歩づつ歩いた橋。

目を閉じると今でもすぐに思い出す、風の触れた感覚。

この日は大変厳しい風が頬に触れた。。。これからわたくしが味わう世界を感じた氣がした。


生物が冬眠から目覚め成長・活動を始める新緑の美しい季節となりましたね。

新しい環境のもとで頑張られている方々も多いのではないでしょうか。

体調を崩されたりしていませんか?

この時期よく耳にする”5月病”

新しい環境に適応するために続いていた緊張感などから自律神経のバランスが

乱れ、だるさや無気力感が起きる状態をいうんだそうです。


ゆっくりとお風呂に入る。

軽い運動や散歩など自然と触れ合う、

好きな音楽を聞く、旬の野菜を食べる等、工夫して、この季節を上手に付き合って

生きたいですね♪

わたくしですか?笑)))


実は5月病・・・中・・・

ということではないですが、5月からこれから始まるグローバル教育の為、体力強化を目的に

水泳を始めた。。。毎日、何とかやりくりして時間を創り、1時間ただただ歩いたり泳いだり

楽しみながら泳いでいた。水にはいるのは好きで、特に深くもぐって、水面をながめるのが

大好き。


そんなことをしていて、先々週、楽しみ過ぎて3時間ぐらい泳いでしまったところ

帰りに意識不明。。。起きたら病院であった。。。またやってしまった。反省。。。

過労。酸素不足。水分不足などなど。。。危なかったらしい。。。


そんなわけで先週はいい機会といわれ、全身の検査。

予定していたNY学習なども、7月に延期せざるを得なかった。

自分でも反省しているが、何より体力をつけたかったので、自分としては割り切っている。


若い時の勢いで泳いだつもりはないが、自分で自分の弱点を見つけることができた。

何より自分がいかに、コンピュータの体になってしまっていたかを再確認することができた。

まず・・・

・ 水にはいって、水のなかで自然に鼻から呼吸することができない。

・ 右手をあげて、左手をあげて、交互に手を伸ばすことが意識しないとできない。

・ 伸びをした時に、交互の体の重心が自然に動かない。

この3点が著しくおかしくなっていた。


簡単である。

毎日、自分の体を鏡に全身に写してみてほしい。

右、左とあげたとき

あなたは、自然に右の手をあげて、のびをしたとき、右のかかとがあがりますか?

あなたは、、左の手をあげて、のびをしたとき、左のかかとがあがり、重心が右に

うつっているのを感じますか?

交互にやってみて、大丈夫であれば、バランスは崩れていない。


コンピュータ世界、ビジネス上でコンピュータになれひたしんでいるときに

徐々に自分の体がロボットになっていることさえも

氣がつかない。。。


感情をもつ。自然に体を動かして、バランスを確認する。

人間としての本質をわすれないために。

人間の本質。

前提:人間は感情の動物である。

1.人間は5感で思考している。

2.人間はどこかでつながっている。

3.人間は快・楽を求めている。

この3点を意識しながら、自分の行動を振り返ってみる。

そして

神様から頂いたこの自分の体を愛すること。

わたくしに最も足りない配慮。

今一度、あたりまえと思わずに。。。

自分の体を大事にする。そう決めた日であった。


感謝


Keiko

0 件のコメント: