2017年7月16日日曜日

イチゴの挑戦



本日は大変久しぶりの休日。

何年ぶりであろうか、巨大イチゴパフェに挑戦。

ありがたい・・・と感じながら。


さて、今日は私の師匠のひとりから転送された

「人間関係10の原則」をご紹介したいと思う。



感性論哲学では、「愛の実力」というテーマの講演の中で話されています。



☆☆☆☆☆

悪化した人間関係を修復するための5つの原則

☆☆☆☆☆



1.どんな人間でも好きになれる‘’人間関係の横綱‘’のような実力を作る努力をしよう!



・相手の長所を見つけ出す

・自分から明るく声をかける

・自分からちゃんと挨拶をする。

たとえ挨拶が、返ってこなくても続ける

・言葉以上に大事な目つき、表情、態度に充分に氣を付けて接する



2.‘’心ある‘’常識的な誰からも好かれる実力や魅力をつけよう!



<理性的魅力>

.知識の量や質  

.知恵(智恵)  

.天分素質



<感性的魅力>

.広く深い愛の力  

.意志の力  

.人間性(人間的な魅力)



<肉体的魅力>

.外見的魅力  

.目つき・表情・態度



3.対立や違いを円満に乗り越える実力をつけよう!

 

・考え方、価値観、意見等の違いがあっても当然と考える

・力づくで説得しようとしない

・相手の考え方、価値観、意見(異見)の中からも素直に学ぶ氣持ちを持つ

・取り入れるところは、前向きに取り入れて、共に成長する

・わかってもらえないのは、話し方や説明の仕方が悪いと考える


最大限、わかってもらえるように丁寧に誠実に話す努力をする

・「説得の論理」より「納得の論理」 



4.問題解決能力を日々向上させる努力をすること 



・問題とは、苦しめるためではなく、成長させるためにある

・問題は、決してなくならない

・問題のない道はない!

・各種問題を乗り越え続ける努力をする



5.‘’どうでもいいこと‘’を、捨てる勇氣を持つ努力をする!

 真実への勇氣を持つ努力をする



・真実への勇氣とは、ホンネも建前も何もかも本音でぶっちゃけてしまうこと

 すべてをさらけ出してしまう勇氣があるかないか

・真実は「感動・感銘」の中にある。

 感動するとは、自分の命の真実、命の本質が共鳴すること

・「感動させる力」は、理屈で考えてもでてこない

以上、実行していきたいと思う。

感謝

水野敬子 Keiko Mizuno

0 件のコメント: