2019年6月5日水曜日

6/12 命の洗濯 時代を乗り越える為のリフレーミング技術研究をする 


私は目の前に起こるすべての出来事を『感謝』や『陽転思考という発想の転換:リフレーミング』で見る視点を持ち、私たちひとり一人が経営の一員である起業家精神をパワーアップする研修担当者であるそう、命の洗濯・アタックのようなお志事をする。 

それが、100年以上続く企業が世界でNo.1である日本人の引き継ぐべく魂、想い、美しさで
ないかと私は様々な心理学、言語学、数式学、行動科学、サイエンスを学び続け、ご縁あって
人間力教育の一人とならせて頂いて16年。まだまだ若輩者ではあるが、松下幸之助氏の愛弟子
であられるZO氏、KA氏、MH氏から直接松下幸之助精神を日本語、英語で
学び高める機会を永年頂いているのも、コツコツと目の前のお仕事を期待、期待以上に懸命に
考え抜いて、準備して、最悪を考えてやる。そして成果を出す。出し続ける。

経営人を育てる指標としてわかりやすいのは、コンピテンシー。
SK氏から直接学び、まったく新しい医薬品メーカー血液製剤の日本法人を
立ち上げる採用時において、T社を抜いて、入りたい企業NO.1に無名のメーカーの
名前ででることができたことを私は手掛けた実績がある。

思考をみること。思考をトレーニングする点においては、採用時においても
AF氏とK氏にご指導をいただきながら、できないといわれ続け
罵倒され、無謀だともいわれたが、挑戦を惜しまないF会長とS社長が
本氣で小さなわたくしのアイディアに賛同して下さり、惜しみない愛と情熱、ご支援を
いただけたことは、私の何よりの財産である。 

*いまでもなお、その企業は成長し続けている。私たちがみんなで採用した方々は
みな幸せに世界を舞台に働いている。

その財産をもとに、さまざまな企業の難問を解決し続けている。
そのメッソドのひとつ、本質をご紹介させて頂く。
命ある限り。

コツコツ活つコツ、正解のない、マネジメント教育、人間力教育は、洗濯のような
極めて匂いをリセットするという、まさにトランスフォームされた商品である。
ただ、トランスフォームするには、コツコツ努力、研究に研究を重ねて、、、ひとり一人が
顧客の為に、、、

あなたの為に、、、そのような世の中のにおいという課題を解決する上で
そのコツコツやる!凡事:感謝する。愚直にやり続ける。ことを
次世代の若き人間にどのように伝えていくのか、、、

そして、自分たちもどのように日本の課題を解決する上で陽転させる思考を持つには
リフレーミングというリソースを活かす技法を磨き続けることである。かと
日本をリードし、100年続き企業のあり方と、政権xAI・IoTを踏まえて
新しい資本主義社会のオープンイノベーションを実証するには
この、リフレーミングという技術は本質をついていると考える。

6/12 または6/18 各90分間の真剣勝負! ご参加者の方に努力賞として
プレゼントさせて頂きます。 ご参加ご希望の方は、↓↓↓ 



マネジャーやリーダーがより高めていくマネジメント技術「リフレーミング」の習得で

フィードバックする(考課要素)力を高め、動機づけ、意識づけに有益です。

お心当たりの方に再転送して頂けますと幸いです。


水野敬子 Keiko.Mizuno

0 件のコメント: